CONSEPT構想 概念
昨今、デザイナーの社会的役割は変化してきています。
私たちの仕事は単純に「形状、形」を生み出す事だけにとどまらず
- “クライアント様の思想、情熱などの「見えない力」をユーザーまで届ける媒体”
- “空間、事業にまつわる「問題解決のツール」”
この二つを「カタチ」にすることで、皆様の事業や店舗を成功に導くサポートをしております。
代表 松原 知之
十八公空間デザイン工房 事業内容
PLANNING
事業企画
エンドユーザー/事業主、二つの視点に立ち空間の付加価値を高める事業企画を行ってまいります。
事業計画Project Planning
- 実行可能性調査
- マーケティング、コンセプト立案
- 事業企画、商品企画、PR企画
- テナントリーシング
プロジェクト管理Ploject Planning
- 進行管理、パートナー選定・調整
- コストコントロール
各種仲介Coordination
- 開発用地紹介、条件調整、リーシング
- 空間バリューアップ提案
- ホテル所得サポート
DESIGN
設計業務
様々な事業に対し、プランニングを元に、経済合理性、運動合理性の調和がとれたデザインを提供します。
建築設計Architectural Design
- 基本設計、実施設計、設計監理
- デザイン監修、施工会社選定
- 建材調達、パートナー選定・調整
- VEコンサルティング
内装設計Interior Design
- 基本設計、実施設計、設計管理
- デザイン監修、ディスプレイ
- 家具設計、制作管理
グラフィックデザインGraphic Design
- CI、VI、ブランディング
- シンボルマーク・ロゴマーク等の
- グラフィックデザインに関わるすべて
- 各種広告ツール
- WEBサイトのプランニング
アクセスAccess
- 十八公空間デザイン工房
- 〒530-0015大阪府大阪市北区中崎西1-1-4 中島ビル2B
- Nakajima Bld ,2B, 1-1-4, Nakazakinishi, Osaka Shi Kita Ku, Osaka Fu, 530-0015, Japan
- Tel/Fax 06-6131-7818